2025年度の年間スケジュールのお知らせ
2025年度の年間スケジュールのお知らせ
| 2025年 | |||
| 月日 | 内容 | 講師 | 対象 |
| 3月10日~4月10日 | 「症例報告の書き方・発表方法のセミナー2025」 (研修医継続条件対象) |
久世明香 | 会員全員 |
| 3月28日 | 「症例報告の書き方・発表方法のセミナー2025」質疑応答 | 久世明香 | セミナー申込者 |
| 3月28日 | 研修医座談会 | 武内ゆかり野口ゆかり磯見優大石麻里子 | 研修医及び2023年以降の研修医審査経験者のうちの希望者 |
| 4月1日~5月6日 | 第13回獣医行動診療科認定医試験 書類審査 申請期間 | – | 受験希望者 |
| 6月1日~8月31日 | 「ベーシックオンラインセミナー動画配信」 | – | 会員全員 |
| 7月1日~7月15日 | 第5回獣医行動プラクティショナー試験 受験申請期間 | – | 受験希望者 |
| 9月12日 | 第13回獣医行動診療科認定医試験 | – | 書類審査通過者 |
| 9月12日 | 第5回獣医行動プラクティショナー試験 | – | 受験申請者 |
| 10月18日 | 診察時に見るべき犬の行動 | 中野あや | 動物臨床医学会年次大会参加者 |
| 10月29日 |
症例検討会『猫の不適切な場所での排泄行動』 |
講師:鵜海敦士 |
会員全員 |
| 11月1日~11月30日 | 第5回獣医行動診療科研修医試験 書類審査申請期間 | – | 審査希望者 |
| 11月18日 |
一般診療×行動学の現場実践~「おやつ」の活用を考える~ オンライン |
講師:大石麻里子 司会:藤井仁美 |
セミナー申込者 |
| 11月28日 | 研修医勉強会「研修医同士の意見交換会」 | 12月19日開催 研修医勉強会参加予定者 | |
| 12月19日 | 研修医勉強会(症例を題材として論理的思考を学ぶ) (研修医継続条件対象) |
研修医、2023年以降の研修医審査経験者のうちの希望者 | |
| 2026年 | |||
| 2月28日 | 第2回日本獣医動物行動学会 学術集会 東京大学・オンライン 両開催 | – | 会員・非会員獣医師+賛助会員企業社員 |
| 3月1日 | 日本獣医動物行動学会 25周年シンポジウム 東京大学・オンライン 両開催 | – |
会員・非会員獣医師+賛助会員企業社員 |
